Mojiconという画像生成サービスのCLIバージョンを作った

2025-03-31
※ 本サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

https://mojicon.net/ というサービスがある。

元々2018年にRailsで作ったもので、サーバー費節約のためSPA化して、今はドメイン名の費用のみ負担している。

で、そのドメイン名の更新時期が来て、どうするかなぁと迷っていた。

AIに指示したらこの程度の画像は簡単に作れる時代になっているので、広く使われることはもはや考えづらく、インターネット上に浮かべている意味は薄れている。
自分自身は仮アイコンなどをサクッと作るのに割と使ってはいるのだけど…。
(別にそれはローカルにあれば良い)

などと考えていたら、ふと「CLIバージョン作れるんじゃないか?」と思いついた。
試しに @napi-rs/canvas で仮実装したらうまくいったので、$ npx mojiconで動く状態にした。

https://github.com/tnantoka/mojicon-cli

自分が使う用途としてはこっちで十分そうなので、しばらく実用してみる。
ドメイン名はこいつに免じて(?)もう少し保有しておくことにした。



広告